
こちらの記事では、ビットゲット(bitget)取引所のコピートレード設定方法を図解します。
まだ日本ではあまり馴染みのない仮想通貨のコピートレードですが、海外ではメジャーなトレード方法の一つです。
- 仮想通貨の知識があまりない方
- これからトレードの勉強をしたい方
- 取引する時間がない方
など、知識・情報・スキルのあるトレーダーとコピーによって自分自身の口座にトレードを反映させることができます。
またビットゲット(bitget)取引所では数百名を超えるトレーダーが登録されています。
その中から好きなトレードを選びコピートレードをすることができます。※1人のトレーダーのフォロー数には上限があり、人気が高いトレーダーは枠が埋まっていることもあります。
コピートレードのデメリットは、トレーダーに取引を任せる!という点です。しかし、、、
<ビットゲット(bitget)取引所のデメリット対策>
|
などの細かい設定がユーザー側で行うことが可能です。
コピートレードの報酬は、
- 利益の10%が手数料
- 残り90%がご自身の利益
※もし損失が発生した場合は手数料は発生しません。
■その他のコピートレードを紹介
2019年の年末から公開されたコピートレードのサービスとなります。こちらはbitget取引所とは異なり、FTX取引所やBybit取引所などで保有する口座からAPIキーによる連動でコピートレードを行います。
コピーが連携できていない要因|bitget取引所

コピートレードが始まらないのでサポートチームへ確認したところ、以下の回答がありました。
<失敗の原因>
コピー失敗の原因はおもに以下の5つが考えられます。
|
コピートレードの設定方法|bitget取引所
■動画版
※web版
トレーダーの選定方法について

ビットゲット取引所に登録しているトレーダーの取引結果などが数値として表示されています。
<トレーダーの解説>
|
表示方法の選択をする事で、ランキング形式でトレーダーの成績順に掲載する事ができます。
確認ポイント
人気のトレーダーは「満員」になっている可能性が非常に高いです。
そのトレーダーの空き枠が出るまで待機したい場合は、「トレーダーの個別情報」を確認する際に表示される「空席リマインダー」を選択しておくと、空席が出た際にお知らせを受け取ることが可能です。※アプリ版では「フォロー空席の通知」と表示
『どのトレーダーの注文をコピーするか?』を決定する際に大切なポイントは、
<ポイント>
|
またその他にも、
- 合計取引数:取引回数があまりにも多いとトレードミスに繋がる可能性も高い
- 3週間勝率:トレードの世界では1度の負けで大きく資産を減じる可能性がある
上記は筆者の個人的な主観として気を付けなければいけない点だと思います。
しかし上記の数値が高いトレーダーでかつ『収益率が高い・参加した○○日が長い』場合は、中長期でトレードに成功している優秀なトレーダーの証拠でもあります。

右上の「フォロー」が表示されている場合は、コピートレードの設定が可能です。
<トレーダーの表示内容>
※フォロー可能な人数は「50人・100人・150人」の3タイプです。トレーダーの入金額によってフォローできる上限人数が異なります。 |
■トレーダーの詳細画面

<解説>
|
確認ポイント
『現在コピー中の注文』をしっかりと確認する必要があります。ポジション数よりも、『オープン時間/収益率』を確認してみてください。
- オープン時間:ポジションを保有した日時
- 収益率:保有ポジションの収益率
あまりにも過去の日時・収益率がマイナスになっている場合は、長期間『含み損』が発生しているミストレードの可能性もありますので要注意となります。
コピートレード設定方法|アプリ版

<コピートレードの設定手順>
|

<コピートレードの設定手順>
|

<コピートレードの設定手順>
|

<コピートレードの設定手順>
|

コピートレードをするにはトレーダーが取引している通貨ペアに資金振替をする必要があります。※トレーダーによって取引している通貨ペアは異なります。
<コピートレードの設定手順>
|

<コピートレードの設定手順>
|
■『リスク管理』の設定について
【設定内容】
|
以上でbitget(ビットゲット)取引所のコピートレードの設定は完了となります。
■高級設定について

※複数通貨ペアのコピートレードをする場合
<コピートレードの設定手順>
|