<Coinneal取引所とは?>
|
仮想通貨取引所は世界中に多数存在しますが、その中でも取引量は世界TOP30位に入る中堅から大手取引所です。
それでは今回は、コインニール(Coinneal)取引所の登録・使い方を公開されている情報を参考に図解します。※2020年7月1日に情報を更新
<公式情報>
|
■関連記事
クラウドマイニングサービス 運営企業:MINEBEST社 2019年世界TOP10のマイニングファームにノミネート 投資額:500ドル~ 世界初のウズベキスタン政府公認エリアに拠点
登録方法|コインニール(Coineal)
1.アカウントの開設
URL(招待コード付き):http://www.coineal.com
2.登録情報の入力
※メールアドレスによる登録例
<コインニール取引所の登録手順>
|
3.アカウント開設の完了
以上で、コインニール(Coineal)取引所のアカウント登録は完了となります。
二段階認証の設定|コインニール取引所
仮想通貨取引所やウォレットの不正ログイン防止の為に利用される「Google authenticator(グーグルオーセェンティケイター)」は、Googleが開発した二段階認証を行うトークンソフトウェアです。
コインニール(Coineal)取引所へ入金するためには、事前にGoogle二段階認証の設定が必要となります。
1.Google認証へアクセス
<二段階認証の設定手順>
|
2.Google認証アプリの取得

3.二段階認証の設定
<二段階認証の設定手順>
|
以上で、コインニール(Coineal)取引所のGoogle二段階認証の設定は完了となります。
入金方法|コインニール取引所
<入金手順>
|
■入金通貨の「入金」を選択
<入金手順>
|
あとは着金反映までしばらく待ちます。以上で、コインニール(Coineal)取引所への入金申請は完了となります。※入金アドレスと入金通貨が異なると資産を喪失可能性がある為、慎重にご入金作業をお進め下さいませ。
■着金連絡
コインニール(Coineal)取引所に送金した通貨の着金連絡が登録メールアドレス宛に配信されます。
ビットコインボルト(BTCV)をコインニール(Coineal)取引所へ入金する方法は以下の手順をご参考下さいませ。
ビットコインボルトをコインニール取引所へ送金する方法
1.マイニングシティへアクセス
URL:https://me.miningcity.com/
2.BTCVアドレスの設定
<BTCVの出金手順>
|
※出金を希望するBTCVアドレスを「ビットコイン・ボルトウォレット情報」へ入力(貼付け)します。
3.登録アドレス宛に配信
<BTCVの出金手順>
登録メールアドレス宛に『アドレス変更の承認メール』が配信されますので、本文内のURLをタップします。 |
4.BTCVアドレスの設定完了
<BTCVの出金手順>
以上でビットコインボルトの出金先アドレスの設定が完了しました。 |
5.BTCV出金数量の入力
<BTCVの出金手順>
|
6.BTCVの出金申請
<BTCVの出金手順>
登録メールアドレス宛に『出金の承認メール』が配信されますので、本文内のURLをタップします。 |
7.BTCVの出金申請の完了
<BTCVの出金手順>
以上でマイニングシティよりBTCV(ビットコインボルト)の出金申請は完了となります。※決済承認まで最大24時間かかることがあります。 |
あとは出金先アドレスにてBTCVの着金確認を行うのみとなります。
8.BTCVの着金完了のお知らせ
<BTCVの出金手順>
マイニングシティよりBTCV(ビットコインボルト)が着金したお知らせがコインニール取引所より配信されます。 |
本人確認(KYC)方法|コインニール取引所
コインニール取引所にて取引(売買)をする為には、KYC(本人確認)の書類提出が必須となります。
1.実名認証ページへ
<本人確認手順>
|
2.本人確認情報の入力
※本人確認書類は、「パスポート」「免許証」の選択によって表示例が異なります。
<本人確認手順>
|
3.本人確認資料のアップロード
※本人確認書類は、「パスポート」「免許証」の選択によって表示例が異なります。
<本人確認手順>
|
4.本人確認情報の提出完了
<本人確認手順>
以上でコインニール取引所の本人確認申請は完了となります。※審査に必要な時間は約1日~3営業日となります。 |
5.本人確認の認証完了
<本人確認手順>
本人確認書類の提出後、コインニール取引所にて承認がされると登録メールアドレス宛に、上記のような通知が配信されます。 |
取引方法(買い方・売り方)|コインニール取引所
<コインニール売買方法>
※「USDT/BTC/ETH/YTA」は取引所内の主要な取引通貨となります。 |
成行注文(Market)|買い方・売り方
<成行注文>
使用可能な数量の範囲内で、金額に購入または売却に利用する数量を入力して、「買う」または「売る」を選択で取引が終了します。 |
指値注文(Limit)|買い方・売り方
※成行取引は、「Limit=指値取引(注文)」
<指値注文>
|
希望の価格で取引したい注文が発生すると取引が成立・完了致します。
売買のポイント
希望の価格にて売買をする際に、すぐに約定(取引)をしたい場合は、
- 買うの場合:売買板の「買う1」をクリックまたは価格に入力
- 売りの場合:売買板の「売る1」をクリックまたは価格に入力
あとは売買したい数量を「使用可能」な数量内で入力をすれば、取引はすぐに完了します。
出金方法|コインニール取引所
<Coineal出金手順>
|
1.出金先アドレスの追加
<出金手順>
|
※初めて出金申請を行う場合は、事前に出金先アドレスの登録が必要となります。
2.出金先アドレスの入力
<出金手順>
|
3.出金先アドレスの登録が完了
<出金手順>
出金先アドレスの登録が完了しました。続いて、出金申請の手順へ進みます。 |
4.出金申請内容を入力
<出金手順>
※出金手数料は、出金数量の中より支払われます。 |
5.出金申請内容の確認
<出金手順>
|
以上でコインニール取引所からの出金申請は完了となりますので、着金までしばらく待機します。
6.出金内容の確認
<出金手順>
|
その他|コインニール取引所
よくあるお問い合わせについて以下にてまとめます。
1.SMSもしくはメール認証が配信されません。
coineal 3.0でログインすると認証番号をすぐに受け取ることができます。coineal3.0 link (https://beta.coineal.com/index)
2.KYCについて
kyc方法 (https://cryptodog.jp/archives/3051#CoinealKYC)を参考にしてください。
3.Google認証方法が良く分かりません。
Google認証登録方法 (https://cryptodog.jp/archives/3530)を参考にしてください。
4.出金が凍結したかも知れません。
出金が凍結する理由は、
- パスワード変更
- 内部情報の変更
- 出金関連情報の変更
- パスワードの変更(変更後48時間は資金が凍結されます。)
- 取引未完了
- 非正常取引による凍結(不法利益を取ろうとしたユーザー)
などが考えられます。
5.Google認証をリセットしたい
問い合わせのチケットより、
- コインニールアカウント(アカウントに使ったメールor携帯電話番号)
- 名前(登録名義)
- ID番号
- 身分証明書を持って日付・名前・coinealの3点を写真にて撮影(セルフィー)
※2〜4の手順はKYC(本人確認)を行う時の同じ操作となります。
公式LINE@で直接案件サポートやお得な情報GET!!
※LINE ID検索「@243wvwep」
ブログ未掲載情報や最新の案件をいち早くGET出来ます♪
仮想通貨・ICOに関する内容なども不定期で配信しています。 質問・相談なども受付していますので、よろしくお願いいたします。